SSブログ

自作!90cmOF水槽!制作~穴あけ偏~ [DIY]

いきなり 

・ω・;)阿波で御座います 

作業初日で山場です!

(o-`ω´-)ビビってます

これで亀裂など入れば即終了です

取り返しは つきません

今日の作業は!

(*゚Д゚)/水槽底面に穴あけでございます

 

まず 用意した 器具等です!

穴あけ 004.jpg

30のソケット♂・♀とホールソーです

このホールソーこんなになってます

穴あけ 005.jpg

写真のように どの歯が合うのかを合わせます

水槽の穴あけには♂の方の大きさです

今回は45の歯を使います4番目に小さい歯ですね

(;゚Д゚)4番目?いきなり不吉な・・・

 

で まずは 何処に開けるのか?

印を付けないと 変な所に穴空けてもいけませんので

わざわざ あてがって見ます

穴あけ 001.jpg

背景は気にしないで下さい ガレージでの作業ですから

水槽の上の部分を水槽の底面に当ててます

穴あけ 002.jpg

大体こんなものか?って思ったら マジックで線を引きます

ここで使うソケットは♀の方で!

♀の方が 大きいので 穴空けて ソケット挿入の時

横のスジカイに当たって水槽ずらさなきゃなんて失敗を防ぐためです

穴あけ 003.jpg

余裕を持たせて書いた♀の円の中に 大体この位って所に

♂もあてがって 線を引きます 中の小さい円ですね

この小さい円が 今回のターゲット!

ズバリ!穴を開ける所になります!

 

穴あけ 006.jpg

小さい円に歯をあてがいます

ここで まず誤算が(;´Д`A ```

当然と言えば 当然のことなんですが

丸に切る歯より 中心のドリル歯の方が長いんです

なので 空中で 合わせなければ なりません

ま ここは 真上から見て だいたいで 合わせます

なので 線を 描くときは 余裕を持たせて下さいね

 

では

 

いざ 

 

(*゚Д゚)/穴あけ 開始です!

穴あけ 007.jpg

(#゚Д゚)うりゃ~

どどどどどどどどどどど!

うぃ~ん

 

(。´・ω・)ん? 

 

ここで 

 

ハプニング!

 

 

なんと!

 

 

 

 

バッテリー切れ(;´Д`A ```

 

 

ゆ~くりと ドリルを離して 充電

皆さんはそんな事の無いように フル充電でお願いします

 

で 充電が 終わってから 作業再開!

 

(#゚Д゚)うりゃ~いてもたる!

どどどどど ぎゅい~~~ん~~

穴あかんかい.gif

(*゚Д゚)/ミラクルパワー全開です!

 

ボフ・・・・・・・・・

 

 

(。´・ω・)ん? 

 

 

ガク((((゚Д゚;)))ブル 

 

 

出来たのか?.jpg

 

 

 

 

 

 

 

燃え尽きたと.jpg

 つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 なわきゃない(・∀・)ニヤニヤ

 ド~ン!

穴あけ 009.jpg

ど~ん!

穴あけ 008.jpg

(*゚Д゚)/貫通いたしました!

 

ここで コツと言うか 心構えをば

穴を開ける時 焦らず 押し込む事無く

歯で 削るような感覚でやると

精神的にも 水槽的にも よろしいかと

途中 何度も歯が噛みこんで 

精神的にいたぶられますが 

焦らず 逆回転や 回しながら 上に持ち上げる

等を駆使して 心をいたわりながらやりましょう

この作業 

(#゚Д゚)心は全開パワー

(・∀・)作業は優しくが

良いと 思います

 

祝福の声が聞こえる(*´ω`)♪クリックしてね


nice!(1)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

自作!90cmOF水槽!制作~作戦編~ [DIY]

さて 

(*゚Д゚)/やれるのか?オイ!(アントン風)

ヾ(゚ω゚)ノ゛やる!(バンダレイ風)

と 脳内でやる気を爆発させております

(*゚Д゚)/気合ダー゚+(アニマル風)

とね

・ω・´)阿波で御座います

 

今宵までに 穴あけ位までは済ませてる予定でしたが

不意の仕事ラッシュ!と私のチキンハートのせいで

全く 作業が進んでおりません(ノД`)誠にすみません

濾過槽予定の90cm超フル古水槽の水漏れも

私のチキンハートを攻撃しております

とりあえず 今宵は 頭の中を整理しときましょ

いい思い出になるかも?

さて 私が作る予定のOF!

90cmメインタンク→90cm濾過槽

頭悪い 使用になっております

何故?こんな歪にするのか?

(*`Д´)ノしれた事!

こいつを導入!の暁には 

もう一個作って連結!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

の青写真を 心に抱いております(・∀・)ニヤニヤ

なので 濾過槽は超大き目(*´ω`)♪

濾過槽のつくりはオイオイ考えるとして

家に帰れず会社に居るので 設計図作ってみました

OF水槽計画.jpg

一応底面はうす~い塩ビ板貼り付けて 憧れの底面白にしようかと

で濾過槽は 多分 三層式 

立ち上げの管はアクリルにしたい所ですが塩ビ管で行きたいと思います

サイズは30Aてのかな?

せめて 材料買いに行きたいのですが時間が・・・( ̄▽ ̄;)ナイ

ま 穴あけまでのパーツは揃ってますので

近い内に穴あけしたいと思います

 

(*゚Д゚)/皆の力をオラに分けてくれ!

 

相当ビビッてます(ノД`)

 

体は会社 心は家で作業してます♪

上司に誘われないように帰らねば(・∀・)ニヤニヤ

 


nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

指令!DIY?で上部ライトカバーを作れ! [DIY]

すっかり 秋!

食欲が増してもう大変です

・ω・´)阿波です

チョビット メタボの私としましては

食べても太らないで決してきつくない

ダイエット道具を早いところ開発して欲しいものですw

 

それは さておき 季節もよくなってきたので

久々!細かい事をしてみたい衝動に駆られました

(*゚Д゚)何か作りて~

仕事が忙しくなる前は 結構日曜大工を楽しんでいた私

まだまだ 出来るさ と意気込んで 

(*゚Д゚)/道具チェック!

・・・・・・

何処に何があるのか・・・

いや

まだ存在するのかさえ

(o-`ω´-)解りません・・・・

電のこも サンダー も トンカチすら・・・

ま 何とかなるだろ(・∀・)

と軽い気持ちで 買出し&家捜し&工作する事

3時間くらい で 出来ましたのが

DIYライトカバー (7).jpg

DIYライトカバー (6).jpg DIYライトカバー (5).jpg

 あ~出来た出来たと言う事で ここまで!

って行く所なんですが・・・

 

このライトカバーを見た嫁が・・・

・ω・´)まさかこれで終わりじゃないでしょうね

Σ( ̄□ ̄;)え?(終わる気満々ですが?)

・ω・´)こんな私でも作れるようなので終わりじゃないでしょうね?

(*゚Д゚)くっ・・・(何だと~)

・ω・´)何時も水槽大事そうにいじってるんだから

    こんな中途半端で終わらないよね

    玄関だしココ 

(*゚Д゚)/やったろうやないか~い

って事で仕切り直しです

アクアリストの根性みせたろやないかい!

って事で やり直しです

でも確かに 触るとグラグラしてたので我に返ってみると

・ω・´)危なかったかも

やっつけ仕事でしたから( ̄▽ ̄;)

で補強&見た目強化です

で 夢中で作成する事2日間 完成したのがコレです!

DIYライトカバー (9).jpg

もち 開閉式です

DIYライトカバー (1).jpg

で 中の つっかえ棒にも補強をば

DIYライトカバー.jpg

ニスはムラに成っても言い訳が利くようにと

私の見方にするべく娘と塗りました

DIYライトカバー (2).jpg

確かに やり直して 良かったかもしれませんね

やり直した方が 確かに綺麗になりました

今回久々に日曜大工して思ったことは・・・

やらなきゃ 下手になる!ッて事ですね

のこぎりひとつ満足にまっすぐ挽けませんでしたよ( ̄▽ ̄;)

ねじ穴は開けるのめんどくさいから

そのままボルトぶちこんで 木が破裂しちゃうし

やらなきゃ 感が鈍るんでしょうね

こんな事では OF手作りなど夢のまた夢

これからは 棚とか作って 精進したいと思います

ではでは

 

 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

稚魚~体着1ヶ月4週間!~&ブラインシュリンプの沸かし方(・∀・)ニヤニヤ [DIY]

稚魚のピラニア化が止まりません!

1ヶ月4週間 16.jpg 

ホントよく食べます!

でもそろそろ 目に見えて大きくなるというのは流石に無くなって来ました

寂しいです

・ω・´)阿波です

ま一応記録という事で 稚魚体着から1ヶ月4週間くらいの写真をどぞ

1ヶ月4週間 21.jpg

目が赤くなってきたように思います が 

まだ はっきりしません

変化があんまり無い稚魚の事はこれ位にして

 ごく少量のブラインシュリンプの沸かし方を記録しておきます

結構最初おっかなびっくりですから 始めての方が見ても

解るように 写真付き解説風に 行って見ようと思います

まず 用意するもの!

・ω・´)材料!

1.1Lサイズの黒ウーロン茶のペットボトル×2

2.エアーチューブ 適当 

3.エアーチューブの分岐若しくはコック

4.使い古したウール

5.エアーチューブのジョイント!

6.3Lの烏龍茶ペットボトル1個

7.コーヒーフィルター

8.塩

9.で ぶらいんしゅりんぷの卵

・ω・´)工具

1,電動ドリルもしくは 穴が空けられる物ならなんでも

2.カッター&ハサミ 切れれば何でもいい

 

・ω・´)以上!です!

まず 用意したペットボトルをこんな風に切ります!

ブライン1.jpg

これの 上を切った方をこんな風にします

ぶらいん2.jpg

ぶらいん3.jpgぶらいん4.jpgぶらいん5.jpg

↑ふたに穴あけて ジョイントを詰め込みます

特にシリコンなどしなくても水は漏れないと思いますよ

で3枚目の様に底に穴を開けてチューブを外へ出せるようにしときます

この5つの写真で工作はほぼ終了です(・∀・)ニヤニヤ

ですべてのパーツを組み立てるとこうなります

ぶらいん6.jpg

これだけだと 上の部分から塩水が飛び出して

奥様にすごく怒られそうなので 一工夫します

ぶらいん7.jpg

3L烏龍茶のペットボトルの頭の部分を切り取って口の部分に

ウールを詰め込んだ ものです(・∀・)ニヤニヤ

これを ふた にします で こう設置します!

ぶらいん8.jpg

100円ショップの虫かごももしもの保険に敷いてます

これで完成です!

沸かし終わったらこの写真の右上に見えてる

コックを止めて エアーチューブの上の方を外します

で 今度は 受け皿です

ぶらいん11.jpg

私は雪見鍋にウチで一番小さな魚とりアミ 

それに妻に貰ったコーヒーフィルターを利用してます。

このコックを開けると ブライン君がこのフィルターに溜まると言う訳です

濾せれば 何でも いいと 思いますよ アイデア色々ありそうです

以上で 工作は 完成なんですが

 

ここで チョット気付いた コツを少々(間違ってたらゴメンね)

沸いたブラインを分離する際 エアーを外してから 暫く置きます

・ω・´)放置です

すると ブラインの卵の殻が浮いてきます こんな感じ

ぶらいん10.jpg

でコックをひねったほうが 殻を綺麗に分離できます!こんな感じ

ぶらいん9.jpg

それと 一番重要であろう セッティング!

水を この装置なら750ml位入れます 目分量です 

容器の8分目位入れれば大体そうですww

ここに小さじ少なめ2杯位塩をいれます 目分量です

ブライン 自動孵化機の大さじ2~6杯位入れて 

エアーを送り込めば 24時間で完成です(・∀・)ニヤニヤ

ぶらいん13.jpg

で 私の場合は自動付加機に入れて給仕してます。 

1ヶ月4週間 8.jpg

・ω・´)爆食です

何故コレに入れてやるかと言いますと ・・・

・・・

・・・

・・・

写真が取りやすい!

(●´σ3`)ちゃうちゃう

少しずつ出るので 水もフィルターも 汚れにくいのです

タケオさんのアイデア パクッてます。(〃▽〃)

それと 少しずつ出るので 私みたいな 仕事人間には 

給仕の回数をごまかすのに もってこいです(・∀・)ニヤニヤ

お試しあれ!

最後に水替え中のプレコ君!

pureko.jpg

・ω・´)綱渡りかいな?

 


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。